東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

  • お気に入り
  • 東栄町ってどんなとこ?
  • 東栄町観光まちづくり協会とは
  • ホーム
  • ギャラリー
  • ガイドブック
  • アクセス
  • お問合せ
  • MAP
  • 共有

東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

MENU

お気に入り

Search

東栄町

16件 1~16件目を表示中



  • 電動アシスト自転車と行く!東栄ゆるゆるまち巡りサイクリング

    東栄町に電動アシスト自転車がやってくる!! 自転車で東栄町のまちをポタリング(自転車散歩)するイベントを開催! 東栄町の自然の中を自転車で駆け巡ろう!

  • 暮らし旅、東栄

    東栄町の暮らしやコミュニティを体感する見学ツアーを開催します。東栄町の地元の人が集まるおにぎり屋さんや新しいパン屋さん、古民家ゲストハウスや和菓子屋さん等、まちの魅力的な人やお店を巡り、東栄町での暮らしを体感するツアーです。 田舎への移住やローカルと関わる暮らしにご興味のある方は、是非お越しください!

  • 蔵リトリートDAIKOKUTEN

    東栄町中設楽に移住したイギリス出身のシェムさんと知多市出身の真理さん夫妻が、築130年の蔵を改装し、オープンした民泊施設。1日1グループのみ受け付ける一棟貸し方式で、蔵というユニークな空間で過ごしつつ、自然に囲まれ、ゆったりと過ごすことが出来ます。

  • 蔦の渕|奥三河のナイアガラ

    町を西から東へ流れる大千瀬川のほぼ中央にかかる蔦の渕は、幅約70メートル、落差約10メートルの大滝です。その雄大な様から「奥三河のナイアガラ」と名づけられています。

  • 三河オートビレッジ(オートキャンプ場)

    大自然を魅力を活かしたキャンプ場。山に囲まれたプライベート空間で、川遊びやBBQなどをお楽しみいただけます。キャンプサイトの電源設備、シャワーやトイレなども綺麗に改装されており、冬キャンプ(1月~3月を除く)も楽しむことができるキャンプ場です。

  • そば処 茶禅一

    そば処 茶禅一

    店内の窓から見られる雲海やお茶畑の景色を眺めながら、自家製粉で心を込めて丁寧に打つ蕎麦を是非ご賞味ください。ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特集 ビブグルマンとして掲載されている人気店でもあります。

  • 山フェスin東栄町 2022 夏

    山に親しみ、感謝する日ということで、毎年東栄町で山や川などを体感できる企画を「山フェスin東栄町」。今年も夏の東栄町の自然を楽しむ川遊び企画を開催いたします! 大人も子供もみんなが思いっきり遊べる盛りだくさんの内容を準備していますよ★

    • 夏
  • 煮え渕ポットホール

    愛知県の天然記念物に指定されていて、 「預り渕」と共に愛知県のポットホール指定第1号です。

  • おもてや園

    標高700mの、雲海の里である御園にある「おもてや園」。 店内の窓から下を見下ろすと、そこにはお茶畑が広がっています。 自家栽培で育てた茶葉を丁寧に仕上げたお茶は絶品で、農林大臣賞を連続で受賞しています。

  • 釜淵ポットホール

    柿野川(大千瀬川の支流)にあり“三段滝”と呼ばれています。 ここには“釜淵ポットホール”があり、滝壺のところに丸いくぼみができています。

  • 明神山

    東栄町の南西にそびえる明神山は、新城市との境にあり、標高1,016メートルで愛知県の代表的な高峰です。 今はハイキングコースとして人気が高く、展望台からの眺めは最高です!

  • 石鹸と手づくりコスメ Simple+

    東栄町月地区に2021年に新しくラボをオープンした「Simple+」。自然に囲まれた小さなラボで、人にも自然にもやさしい石鹸や化粧品作りのワークショップをしています。地元の素材「セリサイト」を使ったこだわりの石鹸、教室では石鹸の販売も行っています。

  • ぽたび出張ポタ&トーク企画「まちの魅力を掘り起こすポタリングの可能性」

    東栄町を起点にまち巡りを100倍楽しくするサービスを提供する「ぽたび」が主催するポタリング&トークイベント。ポタリングの魅力を発信し、東栄町をもっと楽しくする仲間を募集することを目的に開催します。

  • ゆるゆる!東栄まち巡りサイクリング

    自転車にのって東栄を満喫しませんか?「東栄まち巡りサイクリング」を開催します!

    • 秋
  • BEAUTY TOURISM WEEK(ビューティーツーリズムウィーク)

    東栄町ビューティーツーリズムがはじまります。 5日間に渡って開催されるビューティーツーリズムのデビューイベント、「BEAUTY TOURISM WEEK」。5日間それぞれ違うテーマでプログラムが用意されたBTウィークを通じ、自分の中に持っていたものを手放して、五感で自然や文化を感じること。自分の中にある本来の美に出会う体験をしていただき、その人本来の美しさを大切にしたい。そんな想いが込められた生まれ清まる東栄町での5日間を感じてください。

    • 秋
  • ぽたび ~とうえい自転車さんぽ~

    イベントだけでない、日常の楽しみを作る。既存の“観光”ではなく、“まちを楽しむ”ことにフォーカスした取り組み「ぽたび」。この取り組みから、地域の可能性を引き出す新しい旅のカタチを提案します。

    • 秋

遊ぶ

おすすめのイベント

イベント一覧へ

人気の記事ランキング

特集 SPECIAL

特集

東栄町ごはんBOOKダウンロード

特集一覧へ

話題のキーワード

東栄町ってどんなとこ?