東栄町
16件 1~16件目を表示中
-
交流促進センター 千代姫荘
こんにゃくや五平餅作りをはじめ、四季折々の手作り体験ができる宿泊施設です。また、豊かな自然の中で育った、旬の味覚・地元の食材にこだわった田舎料理も食べられます。
-
東栄町体験交流館のき山学校
廃校になった旧東栄町立東部小学校を利活用し、館内には東栄町図書室「のき山文庫」や「Caféのっきぃ」などの施設を備えています。また、様々な体験イベントも実施しています。
-
アイアン家具・雑貨 大円商店
2017年の10月から東栄町小林地区へ移住してきた職人が営む、木とアイアンを組み合わせたアイアン雑貨をオーダーメイドできる手作りの工房です。
-
東宝苑
焼肉、しいたけ狩り、しいたけバーベキュー、石窯ピザと言えば東宝苑。 昼間はお食事が出来て、ゆっくりとお友達同士でお話ができ、夜は1日のお仕事を終え仲間と食事をしながらお酒を飲める、みんなが集まる憩いの場所です。
-
手作りコスメティック体験「naori なおり」
東栄町産の素材にこだわった手作りコスメティック体験。日本で唯一東栄町で産出されているセリサイト(別名・絹雲母)を使ったファンデーション作り体験が魅力です。
-
陶芸工房○(WA)
緑豊かな奥三河東栄町にて作陶しています。 ひとつ一つ丁寧に作り上げられる作品の数々は、お土産やプレゼントに最適です。
-
奥三河紅葉園
奥三河の山々に囲まれた自然豊かなロケーションのコテージ&BBQ場「奥三河紅葉園」。 気軽にBBQが楽しめる屋根付きBBQハウスや大きな池で魚のつかみ取り等が楽しめる水遊び場、きれいなコテージ等充実した設備の中で、四季折々の体験が楽しめる宿泊施設です。
-
なつみりらっくす ※R3年現在休業中
2017年12月に東栄町に移住し、タイ古式マッサージ店を開業された「なつみりらっくす」。山間の小さな町ならではの、顔の見える関係を大事にしながら、マッサージを通じて自身の身体や健康と向き合う時間を提供しています。 ※R3年現在休業中
-
奏楽工房
東栄町で活躍するチェンソーアーティスト&ログビルダー。 チェンソーアートの実演、体験、作品販売、オーダーメイドなど、チェンソーアートに関することならなんでも行っています。 また、チェンソーの腕を活かしたログハウスはすべて手作り。お客様の好みに合わせたログハウスの制作を行っています。
-
小さなくらしとソトアソビ
『自然と生きる、自分を生きる、ソトアソビのくらし』をコンセプトに、木登りやカヤックなどの【ソトアソビ】や、食や住まいのDIYや薪生活などの【くらし】体験プログラムで東栄町での楽しい時間を彩ります。☆希望日程での実施も可能です。
-
石鹸と手づくりコスメ Simple+
東栄町月地区に2021年に新しくラボをオープンした「Simple+」。自然に囲まれた小さなラボで、人にも自然にもやさしい石鹸や化粧品作りのワークショップをしています。地元の素材「セリサイト」を使ったこだわりの石鹸、教室では石鹸の販売も行っています。
-
体験型ゲストハウスdanon
東栄町は人口3400人ほどの小さな町。山が育む綺麗な水と満天の星空。danonは築150年の古民家で田舎の暮らしを体感できる宿です。
-
博物館・民芸館・花祭会館
「博物館」「民芸館」では、東栄町の暮らしの歴史や、北設楽郡の化石などが展示されています。 隣接する「花祭会館」では花祭をテーマに700年続く花祭の歴史を展示しています。
-
東栄町 GoToトラベルキャンペーンについて
新型コロナウイルス感染拡大により深刻な影響を受けている事業者を支援するべく行われているGo To トラベル事業。東栄町でも活用することができる制度となっています。本制度に関する情報等をまとめて公開します。
-
東栄町で一緒に夢を実現しよう!「門前屋台村」テナント募集!
【門前屋台村テナント募集のお知らせ】 東栄町の自然豊かで開放的なコテージ&BBQ場の施設「奥三河紅葉園」。現在、施設内に新しく5軒のプレハブ型店舗を建設し、屋台村のように買い物や飲食を楽しむことができる場所づくりを目指す「門前屋台村プロジェクト」を計画中。 そんな門前屋台村に建設予定の店舗用プレハブへテナント店として参加したいという方を募集しています!