-
2021年9月15日(水)
山のまちでもスイーツは正義!東栄のおすすめカフェ&スイーツを紹介
景色も温泉もいいけど、ドライブに来たらやっぱり期待したいのが、おいしい地元スイーツとの出会い。東栄町は山間の小さなまちながら、行列のできるかき氷の名店から地元の人が手作りするシフォンケーキまで、おすすめしたいスイーツが目白押し。自然たっぷりの東栄で、おいしい空気と一緒に絶品スイーツも楽しみりんよー!
-
2021年8月7日(土)
東栄町自慢の錦爽鶏グルメを食べよう!
山々に囲まれた自然豊かな東栄町は昔から養鶏がさかんなまち。現在町内には5つの養鶏場があり、うち3箇所で「錦爽鶏(きんそうどり)」という銘柄の若どりを育てています。町内でもこの自慢の錦爽鶏を使ったメニューは人気。今回はおすすめの錦爽鶏グルメを紹介します!
-
2021年8月3日(火)
清らかな山の湧水で育まれた、東栄町の名産わさび
東栄町北部・御園地区の標高600mの場所に奥三河で唯一のわさび農園があります。山々に囲まれた自然豊かな御園地区の清らかな湧水のみで育った上質なわさびは、町内の飲食店でも出会うことができますよ。
-
2021年7月27日(火)
【体験レポート】初めてのポタリング
東栄中学校の生徒が当ページを運営する「東栄町観光まちづくり協会」で職場体験。今回、東栄町観光まちづくり協会が取り組んでいる自転車の事業のお話を伺い実際に体験してきました。自転車に乗って発見した、新たな東栄町の魅力を紹介します。
-
2021年6月27日(日)
【体験レポート】Simple+で石鹸作りを体験!
東栄町の月地区に2021年にオープンした「Simple+」。 『そのままのあなたをより美しく』をコンセプトに人や自然に優しい石鹸や化粧品作りをしています。どんなお店で、どんな人がやっているのか? 実際に石鹸作りを体験したスタッフがお店の魅力をお伝えします。
-
2020年12月30日(水)
山間のまち東栄町発のチェンソーアートで、環境へ配慮した持続可能な社会を目指す
チェンソーアート日本発祥の地、東栄町で活動するチェンソーアートクラブ「マスターズ オブ ザ チェンソー東栄」。2001年のクラブ発足当初から、チェンソーアートを楽しみつつ、森林資源の活用や環境に配慮した活動に努めています。そんな活動の一環である、バッテリーチェンソーの普及推進、廃油リサイクルと生分解性バイオオイル使用などについて取材しました。