東栄町
-
ぽたび ~とうえい自転車さんぽ~
イベントだけでない、日常の楽しみを作る。既存の“観光”ではなく、“まちを楽しむ”ことにフォーカスした取り組み「ぽたび」。この取り組みから、地域の可能性を引き出す新しい旅のカタチを提案します。
-
サイクルツーリズム講話会“とうえい自転車さんぽ”の可能性
近年、観光まちづくり協会では、サイクリストの来訪や自転車を活用したまち巡りの促進「ぽたび」事業に取り組んでいます。事業者の皆さん等へ協力いただきながら環境整備を少しずつ進めています。 今回、そのための大切な取り組みのひとつとして、サイクルツーリズムアドバイザーを講師に招き、地域のみなさまとともに「自転車を活かした観光まちづくりをどのように進めていくのか」、「サイクルツーリズムの持つ可能性と東栄町での実践方法」を考える機会として講話会を企画しましたので、ご案内します。
-
【日程変更3/29~】新橋さくらライトアップイベント
今年で3年目を迎える「新橋桜ライトアップ」イベント。 ソメイヨシノと八重桜の2種類の桜が愉しめる川辺沿い近辺にてライトアップ企画を今年も開催します。
-
大千瀬てらす2025
2021年夏に誕生した、東栄町の新しい川のある暮らしを提案する新しいプロジェクト「大千瀬てらす」。東栄町を流れる大千瀬川流域にある「東栄浄水公園エリア」を活用し、安心して川遊びができる環境整備、キッチンカーなどの出店企画、キャンプサイトの提供などを行う夏限定の川遊び企画です。
-
のき山市2025
みる、つくる、たべる、あそぶ!学校ですごす3日間!! 「のき山市」は、人気の石窯ピザ作り体験など様々なワークショップや体験イベントがあります。自然豊かな東栄町で3日間思いっきり楽しみましょう♪
-
下田諏訪神社祭典
10月18日(土)、19(日)の2日間で下田諏訪神社の祭典が行われます。
-
本業に差し支える作品展
これは副業でもなく、仕事でもない。ただやめられない「癖」。 本業を持ちながらも創らずにはいられなかった人たちの「衝き動かされる」作品を集めました。 寝る間も惜しみ、魂に手を伸ばし作品へと注ぎ込む、そんな日々の静かな情熱を感じてみませんか。