東栄町
-
ちゃちゃカフェ
全国でも珍しい、駅舎の中にあるカフェ。 カフェの目の前を通る電車の心地よい足音を聴きながら、ほっとひとやすみしていってください。
-
レストラン華の舞
「とうえい温泉 花まつりの湯」の館内にある飲食店で、東栄町の名物東栄チキンを使ったメニューや、 定食メニュー、五平餅など美味しいお食事を堪能できます。
-
辰巳屋
季節の食材を使った会席料理が自慢のお店。東栄町一大きい宴会場があり、大人数に対応できます。
-
下川夜市
屋台、音楽、グッズにアートやワークショップ…五感をくすぐる東栄町発ナイトマーケット。大人と子供のみんなの遊び場、下川夜市が開催されます。
-
古民家ダイナー 月猿虎
日本人とアメリカ人の夫婦が東栄町に移住し、古民家を改装してオープンした多国籍・創作料理のお店。 料理好きのご夫婦が手掛ける和と洋のオリジナルレシピは、メニュー豊富でどれも絶品です。
-
caféのっきぃ
NPO法人てほへ(志多らファンクラブ)が営業するカフェ。 平成23年に廃校になった旧東部小学校の理科室をリニューアルした懐かしい雰囲気でゆっくり本を読みながらくつろげます。
-
大崎屋旅館
振草川沿に建つ「大崎屋旅館」は、部屋の窓から綺麗な川の景色が楽しめ、川のせせらぎの音を聞きながらゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます。お出しするお料理も季節の旬の食材を使った、山里ならではの美味しいお食事をお楽しみ頂けます。また、ご主人が開発した奥三河産のジビエを使った商品や、あゆの甘露煮といったお土産も販売しています。
-
古民家cafe叶夢(かのん)
2017年11月にオープンした古民家cafe叶夢。月に1~2回の不定期営業となります。ゆったりまったり珈琲を飲みながら、くつろいでいただけるこだわりのカフェです。ぜひほっと一息つきにお越しください。
-
杜ノフロントYARD307
三遠南信自動車道東栄ICから3分の東三河の玄関口に誕生した商業施設です。五平餅、オニスター焼きもおすすめ!
-
ぽたび出張ポタ&トーク企画「まちの魅力を掘り起こすポタリングの可能性」
東栄町を起点にまち巡りを100倍楽しくするサービスを提供する「ぽたび」が主催するポタリング&トークイベント。ポタリングの魅力を発信し、東栄町をもっと楽しくする仲間を募集することを目的に開催します。
-
BEAUTY TOURISM WEEK(ビューティーツーリズムウィーク)
東栄町ビューティーツーリズムがはじまります。 5日間に渡って開催されるビューティーツーリズムのデビューイベント、「BEAUTY TOURISM WEEK」。5日間それぞれ違うテーマでプログラムが用意されたBTウィークを通じ、自分の中に持っていたものを手放して、五感で自然や文化を感じること。自分の中にある本来の美に出会う体験をしていただき、その人本来の美しさを大切にしたい。そんな想いが込められた生まれ清まる東栄町での5日間を感じてください。
-
とうえい自転車さんぽ「お茶とくらし」
東栄町のまちを自転車で巡っていく企画「とうえい自転車さんぽ」。自転車ならではの視点で、くらしや自然を全身で感じることができます。今回は、お茶の新芽が芽吹く新緑の季節ということで。まちに深く根付いた「お茶とくらし」を感じる2日間のプログラムをご用意しました!
-
ぽたび ~とうえい自転車さんぽ~
イベントだけでない、日常の楽しみを作る。既存の“観光”ではなく、“まちを楽しむ”ことにフォーカスした取り組み「ぽたび」。この取り組みから、地域の可能性を引き出す新しい旅のカタチを提案します。
-
大千瀬てらす2025
2021年夏に誕生した、東栄町の新しい川のある暮らしを提案する新しいプロジェクト「大千瀬てらす」。東栄町を流れる大千瀬川流域にある「東栄浄水公園エリア」を活用し、安心して川遊びができる環境整備、キッチンカーなどの出店企画、キャンプサイトの提供などを行う夏限定の川遊び企画です。