東栄町
-
電動アシスト自転車と行く!東栄ゆるゆるまち巡りサイクリング
東栄町に電動アシスト自転車がやってくる!! 自転車で東栄町のまちをポタリング(自転車散歩)するイベントを開催! 東栄町の自然の中を自転車で駆け巡ろう!
-
シルバーかあちゃんの店(ふれあい交流館)
東栄温泉敷地内のふれあい交流館の中にある「シルバーかあちゃんの店」。店内では、明るいおばさん達が心を込めて焼く五平餅の香ばしい香りがします。小腹が空いた時のおやつに是非ご利用ください。
-
東鮨
山では珍しい本格握り鮨の食べられるお店。新鮮な魚介をカウンター越しに握ります。 地元の方々に愛される、山のお鮨屋さんです。
-
奥三河特産の天狗ナス等の収穫と石窯ピザづくりを楽しもう!
古戸ひじり会では、都会の古戸応援隊と一緒に、奥三河特産の天狗ナスやとうもろこしなどを栽培しています。 この夏、これらの野菜が収穫時期を迎えることから、収穫体験イベントを開催することにしました。
-
始まりのヨガニードラ&美容オイル作り~牡羊座ブレンドハーブティ&ケーキ付~
秋分の日と牡羊座満月の間の日、月光浴スポットとして最適な東栄町にて、mahina makanaによるヨガニードラで潜在意識の扉をひらき、naoriの手作りコスメ、Toei good witch projectのハーブティを体感することで宇宙と繋がるイベントを実施します。
-
三遠南信自動車道 佐久間川合IC~東栄IC 開通記念プレイベントの開催!
三遠南信自動車道 佐久間川合IC~東栄IC が平成31年3月2日(土)にいよいよ開通!それを記念してプレイベントが開催されます!開通したら二度と歩けない道路を歩こう!
-
maru-kai(マルカイ)
2019年11月に東栄駅前にオープンした、ハンドメイド雑貨とワークショップのお店。町内外の作り手の作品やお土産物などの雑貨がそろっています。不定期でワークショップも開催しており、自然素材を使った雑貨作りや手作りコスメ体験など多様な体験を行うことができます。
-
とうえい温泉花まつりの湯で
ビューティーハンドケアの無料体験!とうえい温泉花まつりの湯にて、メナードのビューティーハンドケアが無料で体験できます。 予約は不要なので、是非お気軽に試してみてください♪
-
【中止】和太鼓「絆」交流プロジェクト
愛知県内の高校和太鼓部が東栄町に大集結!芸能の宝庫東栄から未来に向けて志多らとともに、太鼓を打ち鳴らす! ※本イベントは中止となりました
-
ホタルのさんぽ道
東栄町では、ホタルをまちのあちこちで鑑賞することできます。ホタルのさんぽ道は、じっくりホタルを鑑賞したい、ホタルを写真に撮りたい方向けの「ホタルの奥座敷エリア」と町の雰囲気やグルメを楽しみながらホタルを鑑賞したいという方向けの「ホタルのさんぽ道コース」の2種類のホタルの楽しみ方を提案するイベントです!期間中は、奥座敷エリアやさんぽ道コースの周辺にある飲食店等によるイベントや企画も盛りだくさん! ※雨天の場合は中止となります。(当日13:00発表)
-
イレーネの花祭の楽しみ方〜初級編〜
東栄フェスティバルと同日開催。参加無料! これから各地区で開催される花祭に向けて、より楽しむために必要な知識を身につけてみませんか?
-
風人の郷
東栄町の奥深い山間にある養魚場。養魚場である強みを活かした釣り堀、つかみ獲りに加え、五右衛門風呂や石窯ピザが楽しめる自然あふれる宿泊施設&オートキャンプ場。大人から子供まで、自然とのふれあいが得意な人も苦手な人も含めて、広範囲のお客様に満足いただけるような施設を目指しております。
-
交流促進センター 千代姫荘
こんにゃくや五平餅作りをはじめ、四季折々の手作り体験ができる宿泊施設です。また、豊かな自然の中で育った、旬の味覚・地元の食材にこだわった田舎料理も食べられます。
-
世界野生動物館
野生動物たちが織り成す豊かで多様な世界を、主に系統分類と生態系という2つの視点から、可能な限り総合的・科学的に紹介・再現することを目指した施設です。 <要電話予約>予約された方には案内パンフレットを事前に郵送させていただきます。