東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

  • お気に入り
  • 東栄町ってどんなとこ?
  • 東栄町観光まちづくり協会とは
  • ホーム
  • ギャラリー
  • ガイドブック
  • アクセス
  • お問合せ
  • MAP
  • 共有

東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

MENU

お気に入り

Search

東栄町

81件 65~80件目を表示中



  • 伊藤節子水彩画作品展

    東栄町古戸地区にお住いの伊藤節子さんによる水彩画作品展を開催します。 開催日中は展示に合わせてさまざまな体験もできますよ♪

  • 2018年GWスペシャル企画!

    5月3日(木)〜6日(日)は志多らのメンバーと一緒に思いっきり遊んじゃおう!毎年好評の泥んこ遊びや、cafeでの志多らライブなど内容盛りだくさんですよ♪

  • 一緒にオフグリッドソーラー発電システムをつくろう!

    小さなくらしのキャンプ場が自然エネルギーを活用した発電システムを作るイベントを実施します♪ 電力会社と契約しない自家発電(オフグリッド)! あえて普通の家庭より少ない発電量にして、どんなくらし方ができるのかを実験してみようということで、2日間のWSを行います!

  • GWはのき山学校で遊ぼう!

    4月27日から5月6日のGWの間のき山学校では毎日イベントを開催しております!親子で楽しめる体験が盛りだくさん! 「のき山学校で遊び尽くせ〜!」

  • ゆるゆる!東栄まち巡りサイクリング

    自転車にのって東栄を満喫しませんか?「東栄まち巡りサイクリング」を開催します!

    • 秋
  • danonマルシェ②※台風の影響を考慮し、10月13日(日)は中止となりました

    多種多様な人が集まる体験型ゲストハウスdanon。ゲストハウスで繋がったカラフルな仲間たちと地域の方と一緒に市場のようなイベントをゆるっと開催! ※台風の影響を考慮し、10月13日(日)は中止となりました

    • 秋
  • 東栄町 GoToトラベルキャンペーンについて

    新型コロナウイルス感染拡大により深刻な影響を受けている事業者を支援するべく行われているGo To トラベル事業。東栄町でも活用することができる制度となっています。本制度に関する情報等をまとめて公開します。 

  • BEAUTY TOURISM WEEK(ビューティーツーリズムウィーク)

    東栄町ビューティーツーリズムがはじまります。 5日間に渡って開催されるビューティーツーリズムのデビューイベント、「BEAUTY TOURISM WEEK」。5日間それぞれ違うテーマでプログラムが用意されたBTウィークを通じ、自分の中に持っていたものを手放して、五感で自然や文化を感じること。自分の中にある本来の美に出会う体験をしていただき、その人本来の美しさを大切にしたい。そんな想いが込められた生まれ清まる東栄町での5日間を感じてください。

    • 秋
  • とうえい自転車 日程

    とうえい自転車さんぽ「お茶とくらし」

    東栄町のまちを自転車で巡っていく企画「とうえい自転車さんぽ」。自転車ならではの視点で、くらしや自然を全身で感じることができます。今回は、お茶の新芽が芽吹く新緑の季節ということで。まちに深く根付いた「お茶とくらし」を感じる2日間のプログラムをご用意しました!

    • 春
  • のき山市2021

    毎年恒例、大人気「のき山市」が今年も開催されます! 新型コロナウイルス対策をとりながら、皆様に楽しんでいただける内容となっております。

    • 秋
  • 花祭展~花祭のある暮らし~

    奥三河でおよそ700年続くといわれている伝統的なお祭り「花祭」。コロナ禍で花祭の開催は多くの地域で2年連続の中止となっています。そんな中「今年もなかったねで終わりたくない!」という想いから、祭に関わる人々のストーリーや想いを繋ぎとめるための展示会が開催されることになりました。

  • ぽたび ~とうえい自転車さんぽ~

    イベントだけでない、日常の楽しみを作る。既存の“観光”ではなく、“まちを楽しむ”ことにフォーカスした取り組み「ぽたび」。この取り組みから、地域の可能性を引き出す新しい旅のカタチを提案します。

    • 秋
  • のき山市2022

    みる!つくる!たべる!あそぶ!のき山学校で過ごす3日間! 毎年恒例「のき山市」が今年も開催されます。

  • 東栄フェスティバル2022

    3年ぶりに開催する「東栄フェスティバル」 今年のフェスティバルは盛りだくさんな内容と共に新たな試みも行います。

  • サイクルツーリズム講話会“とうえい自転車さんぽ”の可能性

    近年、観光まちづくり協会では、サイクリストの来訪や自転車を活用したまち巡りの促進「ぽたび」事業に取り組んでいます。事業者の皆さん等へ協力いただきながら環境整備を少しずつ進めています。 今回、そのための大切な取り組みのひとつとして、サイクルツーリズムアドバイザーを講師に招き、地域のみなさまとともに「自転車を活かした観光まちづくりをどのように進めていくのか」、「サイクルツーリズムの持つ可能性と東栄町での実践方法」を考える機会として講話会を企画しましたので、ご案内します。

  • 2023大千瀬てらす 秋キャンプ 10/1~12/3

    2021年夏に誕生した、東栄町の新しい川のある暮らしを提案する新しいプロジェクト「大千瀬てらす」。東栄町を流れる大千瀬川流域にある「東栄浄水公園エリア」を活用し、2023年10月1日~12月3日の期間秋のキャンプサイトの提供をしています。

    • 秋

遊ぶ

おすすめのイベント

イベント一覧へ

人気の記事ランキング

特集 SPECIAL

特集

東栄町ごはんBOOKダウンロード

特集一覧へ

話題のキーワード

東栄町ってどんなとこ?