2020年12月4日(金)

ふたご座流星群観望会@旧月小学校 を開催します。
まちの明かりが少なく、星がきれいに見える全国屈指の観測スポット東栄町。その星空の魅力を皆さんに体験していただく機会を企画していく「星ふるまち東栄町事業」でふたご座流星群観望会を開催することになりました。開催内容は下記の通りです。
1.概要
日時 令和2年12月12日(土)19:00-23:00
会場 東栄町旧月小学校(東栄町大字月字向平)
※グラウンドを使用しての観望会
主催 東栄町観光まちづくり協会
当イベントは新型コロナウイルス感染予防のため、月地区在住の方以外は事前申込制とさせていただきます。下記よりお申し込みをお願いします。(申込締切:12月10日(木))
申込フォーム
ふたご座流星群が見頃を迎えるのは12月中旬、特に活発化するのは12月14日あたり。ふたご座流星群の活発化にあわせ、安心して星を楽しむことのできるイベント・観望会を開催します。喧騒を忘れて、間伐材を使用したベンチに腰掛けるなどして、ゆっくりと星をお楽しみください。
・会場内では飲食物の販売はありません。
・夜間のイベントとなるため、防寒対策を万全にしてお出かけください。
・入場の際に検温を実施します。また、会場内ではマスクの着用をお願いします。
・天体望遠鏡を2台用意します(予定)。望遠鏡を覗く際は、各人に配布した穴をあけた紙コップを接眼レンズに被せて、望遠鏡に直接目が当たらないようお願いします。
※ベンチの数には限りがあります。アウトドア用チェア、レジャーシートなどをご持参することをおすすめします。