東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

  • お気に入り
  • 東栄町ってどんなとこ?
  • 東栄町観光まちづくり協会とは
  • ホーム
  • ギャラリー
  • ガイドブック
  • アクセス
  • お問合せ
  • MAP
  • 共有

東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

MENU

お気に入り

Search

プレミアム付き商品券「ありがっさま券」

東栄町プレミアム付き商品券
ありがっさま券

新型コロナウイルス感染症により停滞している町内の経済対策として、
町内商店等で使用可能なプレミアム付き商品券、
令和4年度「ありがっさま券」事業を実施します。

今回は、デジタルで非接触とすることで感染拡大防止に努めるため、
デジタル商品券の販売も開始します。

本年度は
「紙」と「デジタル」の
2種類で販売!

1口(冊)5,000円で7,000円分利用可能!最大5口25,000円で35,000円分利用可能!!(町民限定)10,000円分もお得!

第1期(東栄町民のみ購入可)の
販売は終了しました

利用期間(第1期)
令和4年111
令和5年228

≪ 予約期間
: 令和4年9月1日(木)~9月28日(水)まで

令和4年101
令和5年228

※東栄町民のみ利用可

第1期(東栄町民のみ購入可)の販売は終了しました

【東栄町プレミアム付商品券「紙商品券」完売のお知らせ】
1月5日から実施していました、「東栄町プレミアム付商品券」紙商品券の再販売ですが、完売となりましたのでお知らせします。
スマートフォンを活用した、「デジタル商品券」は1月31日(火)まで販売予定です。
※上限に達し次第、終了となります。

第2期は町外の方でも利用可能!

デジタルプレミアム付き商品券の販売は、町内外問わずだれでも購入可能です!
東栄町内のお店を利用して町の周遊をお楽しみください。

令和4年12月17日より、
お一人あたりの最大購入口数を増枠しました。
さらに!販売期間も1月末までに延長いたします

1口1,000円で1,400円分利用可能!最大150口150,000円で210,000円分利用可能!!最大60,000円分もお得!
利用期間(第2期)
令和4年111
令和5年228
販売期間(第2期)
令和4年111
令和5年131

≪ ご利用方法 : デジタルのみになります ≫


ありがっさま券
第1期
デジタルありがっさま券
第2期
1 デジタルありがっさま券
金額 【1冊】
7,000円分を5,000円で販売
【1口】
1,400円分を1,000円で販売
購入限度
お一人あたり
5口まで
※商品券を35,000円分
(購入金額25,000円分)
150口まで
※商品券を210,000円
(購入金額150,000円)
利用対象 東栄町にお住まいの方 町内町外を
問わず全ての方
予約期間 9月1日(木)~9月20日(火)
※9月28日(水)まで受付延長!
予約不要
販売期間 11月1日(火)~11月30日(水) 10月1日(土)~11月30日(水) 11月1日(火)~翌1月31日(火)
利用期間 11月1日(火)~翌2月28日(火) 10月1日(土)~翌2月28日(火)
購入方法 ①東栄町商工会で購入予約
②予約時に指定の場所で購入
①公式LINEを友達登録
②LINEシステムより購入申請
支払方法 現金のみ クレジット決済 or 銀行振込
利用方法 各店舗で1枚500円分の
商品券として利用
※おつりは出ません
1円単位で利用可能
各店舗のQRコードを読み取り、購入金額を入力し、店舗確認のうえ決済完了。
※LINEアプリ上で残高管理や利用履歴等の確認が可能です。
  • ※デジタル商品券または紙商品券のどちらかを5冊(口)までご購入いただけます。
  • ※紙商品券3冊、デジタル商品券2口といった買い方はできません。
  • ※デジタル商品券は完売次第終了となりますので、お早めにお買い求めください。
  • ※第2期デジタル商品券の販売期間および販売口数等については、販売状況により変動する可能性があります。

LINEで簡単!
デジタル商品券

ご利用は簡単3ステップ!!

  • STEP 01

    LINE友達登録
    STEP 01

    専用のHPチラシ等から
    「プレミアム付商品券ありがっさま券」のアカウントを友達登録

  • STEP 02

    STEP 02

    LINEの画面上で、デジタル商品券を購入。
    クレジット払いまたは銀行振り込みで支払い。

  • STEP 03

    STEP 03

    デジタル商品券利用可能
    店舗の店頭QRコードを
    読み取り決裁。

ご利用上の注意

デジタル版の購入は銀行振込またはクレジットカード決済のみです。

  • ※ご利用可能なクレジットカードは、「VISA・MasterCard」のみとなります。
  • ※JCB・アメリカン・エキスプレス・ダイナースクラブ等はご利用いただけません。

換金性の高いもの、たばこ等の購入のご利用はいただけます(規約をご確認ください)。
詳しい操作方法は別途「利用者向けマニュアル」を参照してください。

利用者向けマニュアル

ご利用可能店舗一覧

令和4年9月21日現在

利用可能店舗の
おすすめ情報まとめ

  • 紙商品券
    利用可能
  • デジタル商品券
    利用可能

飲食料品店

  • ・食彩広場東栄店
  • ・三村屋
  • ・若松屋製菓
  • ・桜井牛乳店
  • ・お茶の川根園
  • ・移動スーパーオニスターくん
  • ・杏の家
  • ・サラダ館マルサ
  • ・大和屋
  • ・ピッコロパン屋

衣料品

  • ・衣料のナカイ(有)
  • ・長谷川衣料品店

電気設備・販売

  • ・近藤電気商会
  • ・カノウカデン
  • ・関口電気商会
  • ・デンキの大利
  • ・大木電気商会

その他小売

  • ・(有)山五原田松治郎商店
  • ・メガネの熊谷
  • ・梅西機械
  • ・Simple+(シンプルプラス)
  • ・いきいき畑直売所
  • ・JA愛知東 東栄直売所
  • ・大円商店
  • ・古戸養鶏場
  • ・振草川漁業協同組合
  • ・宝文堂書店
  • ・寺沢仏壇店
  • ・日本メナード化粧品(株)東栄代行店
  • ・内藤時計店
  • ・いづみや
  • ・(有)とよはしや
  • ・マルカイ
  • ・小麦くらぶ

飲食店

  • ・やま正
  • ・山のれすとらんさかた
  • ・シルバーかあちゃんの店
  • ・Cafeのっきぃ
  • ・大崎屋
  • ・月猿虎
  • ・ちゃちゃカフェ
  • ・古民家cafe 叶夢(かのん)
  • ・東鮨
  • ・体験型ゲストハウスdanon
  • ・(株)モトムラ東宝苑
  • ・辰巳屋
  • ・ゆばやし
  • ・交流促進センター千代姫荘
  • ・レストハウスとうえい
  • ・食事処くら

建設・建築(リフォーム)

  • ・鈴木建築
  • ・(株)田中組
  • ・金田表具店
  • ・堀岡建築
  • ・(株)森建設
  • ・中野畳店
  • ・(有)青山工務店
  • ・(株)村雲工務店
  • ・(有)粟代製材所
  • ・昭栄工務店
  • ・(株)岡村組
  • ・長谷水道
  • ・(有)松並重機
  • ・(株)佐々木組
  • ・森上建築
  • ・マル喜商店
  • ・カネイ鉄工所

美容院・理容院

  • ・サロン・ド・もえぎ
  • ・林美容院
  • ・理容ワダ

複合サービス業

  • ・JA愛知東 東栄支店
  • ・マシバサポート
  • ・奥三河紅葉園
  • ・東栄町観光まちづくり協会

サービス業

  • ・Sri peach(シルリー ピーチ)
  • ・レンテック大敬(株)東栄営業所
  • ・とうえい温泉
  • ・三河トラック(有)
  • ・東栄町森林組合
  • ・行政書士佐々木一也事務所
  • ・愛辰興業
  • ・チェンソーアートクラブ
  • ・東栄タクシー(有)

ガソリンスタンド

  • ・鈴金石油店
  • ・JA愛知東 東栄給油所
  • ・(有)サンオー商事

自動車販売・修理

  • ・(有)鈴木自動車
  • ・(株)中部自動車
  • ・伊藤モータース
  • ・本田モータース

飲食料品店

  • ・食彩広場東栄店
  • ・若松屋製菓
  • ・お茶の川根園
  • ・ピッコロパン屋
  • ・移動スーパーオニスターくん
  • ・サラダ館マルサ
  • ・SAPON

衣料品

  • ・衣料のナカイ(有)

電気設備・販売

  • ・カノウカデン
  • ・デンキの大利
  • ・関口電気商会

その他小売

  • ・メガネの熊谷
  • ・(有)とよはしや
  • ・マルカイ
  • ・振草直売所
  • ・(有)山五原田松治郎商店
  • ・チェンソーアートクラブ東栄
  • ・Simple+(シンプルプラス)
  • ・志多ら
  • ・古戸養鶏場
  • ・hanwood(ハンウッド)
  • ・㈲粟代製材所

飲食店

  • ・東鮨
  • ・(株)モトムラ東宝苑
  • ・大崎屋
  • ・月猿虎
  • ・ちゃちゃカフェ
  • ・食事処くら
  • ・山のれすとらんさかた
  • ・Cafeのっきぃ
  • ・ゆばやし
  • ・交流促進センター千代姫荘
  • ・レストハウスとうえい
  • ・himitsu kitchen 結

建設・建築(リフォーム)

  • ・鈴木建築
  • ・松並重機
  • ・中野畳店
  • ・森上建築

美容院・理容院

  • ・サロン・ド・もえぎ
  • ・理容ワダ

複合サービス業

  • ・マシバ・サポート
  • ・東栄町観光まちづくり協会
  • ・datte(だって)
  • ・東栄町森林組合

サービス業

  • ・行政書士佐々木一也事務所
  • ・ヒーリングサロンnaminani
  • ・ゲストハウスdanon
  • ・手作りコスメ体験naori
  • ・東栄タクシー(有)
  • ・日本メナード化粧品(株)東栄代行店

ガソリンスタンド

  • ・鈴金石油店
  • ・(有)サンオー商事

自動車販売・修理

  • ・(有)鈴木自動車
  • ・(株)中部自動車
  • ・伊藤モータース
  • ・本田モータース

よくあるご質問

1. クレジットカード決済ができません。
Visa、Masterカード以外のカードブランドでは決済できませんので、銀行振込をご選択ください。
Visa、Masterカードでクレジットカード決済ができない場合は、ご自身のクレジットカードの裏面に記載されているカード会社の電話番号にお電話いただき、カード決済できない理由をお問い合わせください。
特に普段からオンラインでクレジットカードをご利用になっていない場合、カード会社側の都合でカード決済そのものをストップしている場合がございます。その場合は、「デジタル商品券を購入するためカード決済したい」とお伝えいただき、再度のご購入手続きをお願いいたします。
2. タブレットやパソコンのLINEでも、デジタル商品券を取得・利用できますか。また、LINEを使えるスマホ以外の端末でも取得・利用できますか。
デジタル商品券は、スマホ専用(iphone・Android)に構築されたシステムとなります。スマホ以外では、正しく動作しませんので、必ずスマホでの利用をお願いします。
3. デジタル商品券は、お店でどう使えばいいですか。
店舗で会計の際に、レジに設置されているQRコードを読み取り、お店の方と画面を確認しながら、利用店舗名・利用金額を入力してください(操作は全てお客様が実施)。
最終的に、お客様が「使用する」をタップすれば利用完了となります。残額がある場合は現金等でお支払いください。
4. デジタル商品券は、おつりは出ますか。
おつりは出ません。
5. デジタル商品券は、一度に利用できる金額の上限がありますか。
上限はありません。残高の上限までご利用可能です。
6. 1回の会計で、複数のスマホを使って、デジタル商品券を利用できますか。
1回の会計で複数台のスマホを使いデジタル商品券を利用する場合については、お店側で対応可能かどうかをあらかじめご確認ください。
7. デジタル商品券は、利用店舗で使い方を教えてもらえますか。
レジの混雑を避けるため、原則、利用店舗ではお客様が操作するスマホ画面を確認するのみとなります。あらかじめメニューから利用方法についてご確認ください。
8. デジタル商品券の利用金額を間違えたまま、「使用する」ボタンを押してしまった。使用前に戻せますか。
「使用する」ボタンを押した後に金額の修正はできません。「使用する」ボタンが表示される前に確認画面が二度表示されますので、お店の方と一緒に利用店舗および利用金額をしっかりと事前にご確認をいただき、ご利用ください。
9. デジタル商品券を、金品と交換してくれますか。
申し訳ありませんが、できません。
10. デジタル商品券を期限内に使わなかった場合、払い戻しをしてもらえますか。
期限後の払い戻し、換金等は一切できませんので、期限内にご利用ください。
11. デジタル商品券取得後にスマホを替えた場合、デジタル商品券の内容は引き継がれますか。
スマホを替える際、LINEアカウントを必ず引き継いでください。引き継ぎができていない場合は、すべての権利がなくなります。詳しくは、LINEの設定をご確認いただくか、携帯電話ショップ、または事務局へお問い合わせください。
12. スマホをなくしてしまった場合、払い戻しをしてもらえますか。
払い戻しなどは一切できません。また、スマホが故障してしまった場合も同様に、払い戻しはできません。詳しくは、携帯電話ショップ、または事務局へお問い合わせください。
13. 使えるお店は、どこに載っていますか。
LINE上の「使えるお店」ボタンを押してご確認ください。
14. LINEアプリをスマホに入れていない場合でも利用は可能ですか。
LINEアプリを使用していない場合は、デジタル商品券を利用することができません。

お問い合わせ

東栄町観光まちづくり協会
TEL:0536-76-1780
(受付時間:9:00-17:00 水曜定休)
東栄町商工会
TEL:0536-76-0530
(受付時間:9:00-17:00 土日定休)
東栄町経済課
TEL:0536-76-1812
(受付時間:9:00-17:00 土日定休)